ミッション/理念序文
飛行機は
						向かい風をつくるから、
						空を飛べる。
サンセリテ札幌の成長原理もおなじ。
						「体系的な理念と戦略」の実践には、
						さまざまな負荷が従業員にかかります。
						この負荷こそ、自らつくる向かい風。
						力を合わせて立ち向かった先に、
						成長という飛翔はあります。
理念は「答え」ではなく、「問いかけ」。
お客様と社会との共存共栄の喜びストーリー。
						それをどう描き、発展させるのか。
						理念とは、考えつづけるための「問いかけ」。
						私たちはそう捉えています。
 
					- 
					企業理念すえ広がりの暮らし、 
 すえ長く提案します。長寿社会の価値は、ただ長い時間を生きるのではなく、 
 暮らしの品質がすえ広がりで豊かになってこそ、高まります。
 すこやかに100年。よいモノ、よいコトを100年。
 よきふれあいを100年。
 サンセリテ札幌は、暮らしの豊かさを多彩な切り口でご提案し、
 生活者にすえ長く寄り添う
 「ロングライフパートナー」をめざします。
- 
					めざす社会像これが、わたしの豊かな暮らし。 
 自分の豊かさは、自分で決める。
- 
					働く価値観生活者はとてもかしこい。 
 尊敬心が、私たちの成長力。
 上まわる提案力を身につける。
- 
					- 
							自己啓発の約束 学びつづけ、
 変わりつづける。
 学歴より、いまの学習歴。
- 
							組織づくりの約束 人こそ城の土台。
 同形の石垣は脆い。
 異なる石が、
 頑丈な石垣をつくる。成長構想に従い組織をつくる。 
 組織は運営ではなく設計だ。
 必要な能力を、必要な場所へ。
 採用は活動ではなく戦略だ。
- 
							商品開発チームの約束 今求められ、
 今売れる商品づくり。
 もっと大切なのは、
 明日求められ、
 明日売れる商品づくり。
- 
							クリエイティブチームの約束 型やぶりが、
 次の型をつくる。
 成長とは、
 新しい型づくりの連続。
- 
							コミュニケーションチームの約束 お客様思いは、
 単に聞くことではない。
 お困りを引き出し、
 改良に生かすこと。つづくよき関係は、漫然とした対話では築けない。 
 こちらから対話のボールを投げる。対話がはずむ。
- 
							QMチームの約束 包装は、顧客満足リレーの
 アンカー。
 バリューチェーンの
 完成者です。すてきな包装でした、とお礼が届く。 
 包装も正確な物流も、重要な商品品質。
 価値づくりの出口を担うプライドを。
- 
							総務チームの約束 全社の血流をつかさどる。
 全部門への理解を深め、
 全部門のエネルギー効率を
 高める。総務は収益を生むプロフィットセンターだ、 
 という誇りを持つ。
 部門の収益性を高めるために、
 部門と深く密に対話する。
 
- 
							
- 
					企業タグラインひとりずつの健美を、 
 ひとつずつ  
会社概要
社名
株式会社 サンセリテ札幌
代表取締役
山本 陽子
設立
1998年4月2日
資本金
5,000万円
事業内容
化粧品、健康食品の製造販売
本社所在地
札幌市中央区大通西14丁目3-17
販売方法
通信販売
主要販売先
一般消費者
加盟団体
特定非営利活動法人
						日本抗加齢協会 賛助会員
						財団法人 日本健康・栄養食品協会 会員
						社団法人 日本通信販売協会 会員