★すこやかさん

まぁびっくり!猫のおさら!

2025.11.10

インテリアになるおさら?!

寒い季節が続きお家に引きこもりがちになると、気になってきませんか?

「わが家のインテリア」!!

何気なく見過ごしていたテレビ横、水回り、引き出しの中…

毎日使う場所こそ、自分好みに飾ることが出来たら、毎日がもっとワクワクすると思いませんか?

その一方で…

「でもインテリアって、センスが問われるから難しそう…」

「そもそも飾るだけのものを買うのは、もったいなくない?」

そう感じて、なかなか一歩踏み出せない方もいるのではないでしょうか?

日常で使えて、デザイン性もあって、安っぽくなくて…

そんな贅沢なご要望をかなえるとっておきのインテリア、それが「おさら」です!

「動物皿」のススメ

①紙や布にはない本格感が味わえる

手軽に飾れるインテリアといえば、ポストカードやファブリックポスター。ですが、その薄さや大量生産された柄に物足りなさを感じることも…

一方「動物皿」は、1枚ずつ手仕事でつくられる「印判手皿」。細かい部分まで丁寧に仕上げられた厚みのあるお皿が、動物たちの表情をより豊かに、イキイキと際立たせます。

②食卓の「おさら」としても優秀

ラインナップには、かわいらしい動物型、そして日常生活での使い勝手のいい丸型のお皿もご用意しています。

いつもお惣菜も、色鮮やかな「動物皿」にのせればたちまちお洒落な一品に!誰でも盛り付け上手を目指せちゃいます。

③毎日にそっと寄り添う小皿たち

「いきなり大きな飾りつけはちょっと…」

という方は小さな動物皿なんていかが?玄関や洗面所で、あなたの大事なものを「あれ、どこだっけ?」から守ってくれる、心強い味方になりますよ。

猫ちゃん、鳥さん…と豊富なラインナップから「あの人が大好きな一匹」を、なんて選ぶのも粋なプレゼント。

気になったらこちらから!

動物皿のセットはサンセリテ札幌HPからご購入できます!

画像をクリックすると、丸型を含む全ての動物皿が見られます

この記事を書いた人

船谷

サンセリテ企画係。札幌市出身。情報誌やお知らせツールの制作に携わり、2025年晴れて「編集長」になりました。「頭痛」「腹痛」「眼精疲労」とは長い付き合いの不健康社員。趣味は読書、野球観戦、コスメとディズニーに関わること。10年来のファンである日ハムが優勝を逃した時は一日号泣し続け…今は涙に負けないマスカラとメンタルを求めてさまよっています。

この人の記事をもっと読む
この連載をもっと読む