サンセリテで働こう!

わたしの就活体験記<Vol.1>

2024.06.06

サムネイル

就活中のあなたの気持ちをちょっぴり楽にしてくれるかも? 新卒二年目社員五十嵐が就活を振り返り綴るこのコーナー

みなさんはじめまして!

五十嵐
新卒二年目の五十嵐(いがらし)です!

就活をしている方の不安な気持ちをちょっぴり楽にすることができたら...!

といった想いで、今まさに就活を頑張っている方向けの記事を書いていくことにいたしました!

今後、様々な社員が更新していく予定ですが

最初のスタートは私、五十嵐が担当いたします!よろしくお願いいたします!

少々長くなってしまいますが、私の就活について振り返っていこうと思います。お付き合いください。

よくわからないけど、とりあえず就活開始

私が就活を始めたのは大学3年の6月でした。周りと比べて、遅い方ではなかったと思います。

だけれども特にやりたいこともないし、どうしようか...

とにかく当時は就活に対して不安な気持ちでいっぱいでした。

とりあえずいろんな企業を見てみよう!と合同説明会に参加する日々。

会場に行くと、たくさん声をかけられるんですよね...

興味ありませーん!と心の中で思いながらも、今となれば声をかける社員さんの気持ちが痛いほどわかります...

その後、数社のインターンに参加。けれども、どこもしっくりこない...

そう思いながら、あっという間に大学4年の4月を迎えました。 私は7社に応募しました。

解禁と同時に7社並行での面接のラッシュがスタート。

1社、また1社とお見送りのメールが届き

わずか1カ月間で、7社すべての面接に落ちてしまいました。

ひたすら遊んでいた4年の夏!?

全ての面接に落ちた4月下旬。私の心はある意味すがすがしい気持ちでした。

よし!一回就活をやめよう!

そう決心し、東京や大阪・京都へ遊びに行ったり、アルバイトに打ち込み

大学4年の8月まで就活をすべてストップしておりました。

京都 Photo by いがらし
東京 Photo by いがらし

そんな中、9月上旬のこと。

いつも私の就活をサポートしてくださっていた

大学の就活支援センターの職員さんから

1通のチャットが送られてきました。

それがなんと!このサンセリテ札幌のHPのリンクでした!

”ここが五十嵐さんに合うと思います”と文字も添えられており

どんな会社だろうとHPへ。

すると驚き。これまで心から働きたいと思ったことはなかったのですが

サンセリテは私の中で唯一、ここで働きたい!(やらせじゃないですよ!)と思える会社でした。。

そして面接に応募、12月末に内定をいただき、今に至ります。

私が初めて読んだ記事

想定していた就活ではなかったけど、まあいっか!

よくわからず就活を開始して、しっくりこないまま全滅して

ひょんなことからサンセリテに巡り合って、

自然体で受けた面接が結局うまくいって。

振り返ってみると、想定していた就活ではなかったなぁと思いますが

ある意味私らしいっちゃ私らしい。そんな就活でした。結果オーライなので、満足しています。

就活のコツとか、綿密な自己分析とか、いろいろありますが

最後は巡りあわせなのかもしれませんね。

ということで、私の就活経験談を綴っていきました!

今後もこのような就活に特化した連載記事を投稿していく予定ですので

ぜひ今後の投稿もお楽しみに!!

(少しでも、頑張っている皆さんの就活に対する不安が解消されますように...!)

サンセリテ札幌のSNS↓

サンセリテ札幌

公式X https://x.com/sincerite_s

公式インスタグラムhttps://www.instagram.com/sinceritesapporo_official/

この記事を書いた人

五十嵐(さんせりてのいがらしさん)

サンセリテ企画係。北海道根室市出身。 現在は情報誌制作やSNS広報を担当。 とにかく北海道コンサドーレ札幌をこよなく愛し、語り出すと止まらない。 スポーツ全般が好きで時間があれば道外へ遠征にまで行くほど。 日本化粧品検定1級を取得し、流れでコスメコンシェルジュに。 自称サンセリテのスポーツ&美容担当。 趣味は多すぎて書けません。

この人の記事をもっと読む
この連載をもっと読む